openstack

OpenStackのREST APIを使ってみる

HorizonやCLIではOpenStackを色々触りますが、REST APIを直接使ってみる機会がなかったので使ってみた。 ちなみにOpenStackのIPは192.168.101.50です。 1. まずはcurlをインストール # yum install curl 2. keystoneからトークンをいただく $ curl -s -X POS…

devstackでOpenStackをデプロイ

OpenStackのデプロイ方法について、RDO/packstackのやり方は書いたので、devstackを使ったやり方もメモを残しておく。 ちなみにdevstackの場合、公開されているリポジトリからソースコードをダウンロードして環境構築を行うので、最新のコードでOpenStack環…

devstackにおいてnova.confへの記述を追加したい場合

devstackの設定ファイルがlocal.confになってから、nova.confとかの設定値をlocal.confに直接記述できる仕組みがあったりする。詳しい説明は原文を読むこと。 nova.confの記述を直接書きたい場合にやることは ヘッダ作成 設定を記述 だけ。 まずヘッダ作成に…

packstackでOpenStack(RDO)をデプロイ

OpenStackのdeploy方法についてはdevstackやらfuelやらtripleOがあるけど、ここではRDO/packstackの設定についてメモを残しておく。 基本的にはRDOのQuickStartに従って構築していくわけですが、今回は下の図のようにNICが2枚刺さっているAllinone構成のOpe…

devstackで環境作った際には、物理NICは手動でOVSのブリッジに追加する必要あり

[openstack-dev] [devstack] Question about the "OVS_PHYSICAL_BRIDGE" attribute defined in localrc The agent code only sets up the patch/veth ports between the physical bridge and the integration bridge. I believe the physical port has to be…