春休みということで、レンタカー借りて静岡まで小旅行。
浜松 / 炭焼きうなぎ あおいや
今回の小旅行の一番の目的。鰻。前にも来たことがあるので、他のお店にしようかなと思ったけど、ここがよいとのことなので、再びあおいやさん。開店30分前に着いたところ、4番目位だったか。開店時にさくっと入れました。
もちろん、うな重。
こちらは関西風の調理法とのことで、香ばしく良い感じです。久しぶりに鰻食べたけど、おいしゅうございました。
法多山 尊永寺 厄除だんご
こちらYが以前から食べてみたいと言ってたお団子。寄り道して食べに行ってみた。当然お寺にもお参り。
お天気模様が怪しかったけど、ちょうど雨も止んでおりいい感じのお散歩という感じ。人もまばらでよい。
結構な階段を登り、本殿に到着。
お参りして、おみくじひいて、お待ちかねのお団子。
散歩して、お参りして、一休みという感じで良い。流石にお茶やさんは人が多かったので、もうすこし落ち着いて食べたかったけど、仕方無い。お土産用にもお団子買って退散。
そういえば、満開は過ぎていたけど境内には桜が咲いてて、お花見も軽くできました。よき。
ななや藤枝店 自家製菓子工房
本日最後は、ななやさんにて抹茶ジェラード。抹茶の濃さの違うアイスが7種類あるというので、No3とNo6か何かを食べてみた。おいしかったんだけど、期待してたほど違いがわからなかったので、もっと極端にNo1とNo7とかにしときゃよかった。。。
久し振りのお出かけは満喫できましたが、帰りの東名が死んでてまじ辛かった。