春らしく暖かくなってきた、かつ、嫁が街を歩きたいということでボストン市内に散歩に行ってみた。
目的地はビーコンヒル。何気に行ったことがないのでね。
車をボストンコモンの駐車場に止めて、出発。
まずはボストンコモン。
消火栓の水撒いて掃除しているようだったのだけど、つなぎ目から水がすごいこぼれてた。
そして、州議事堂の裏手はビーコンヒル。
歩き方によるとボストンのお金持ちが住む高級住宅街だってさ。
こんな感じでレンガ造りの家が並んでます。
古き良きボストンという感じ。まあ昔のボストンは良く知らないんですが。
これはエーコン通り。有名らしい。
ふらふら散歩して、ボストンコモンへ戻る。
お昼はクインシーマーケットでクラムチャウダーでも食べようかと思っていたんだけど、歩いている途中にチャイナタウンがあって、なんかもう飲茶でいいかということになり、喜臨門大酒楼へ。
飲茶相変わらずおいしいです。おなかいっぱいすぎ。
食後も散歩。
今度は隣の植物園、パブリックガーデンへ。
桜が咲いてた。
サンフランシスコじゃほぼ満開だったけど、こちらはまだ3分咲きという感じ。
でもきれいでした。
そこからとぼとぼとBoylston St.を歩く。
なんか通行止めになっていて、パレードしてた。
見ている人に聞いてみたんだけど、なんかギリシア関係のパレードらしい。
先導しているポリス。いとかっこよし。
その後、ボストンコモンへ戻り、少しプレイグラウンドで遊んで帰宅。
なかなか楽しい散歩でした。
やはり暖かいのはいい。これからもちょこちょこ出かけよう。