息子の友達家族たちと一緒に道志村でキャンプ。天気が良くて気持ちよかったです。
到着してまず設営。
今回ご一緒した方々はキャンプ歴戦の猛者でありまして、なんでも持ってる感じでした。素晴らしいっす。
タープもあって快適。
設営後はお昼。
お肉焼いたり、お持ち焼いたり、かぼちゃにチーズ入れて焼いたりと盛りだくさん。
ちょっと焦げちゃったけど、香ばしくて美味しかったお餅。
かぼちゃにチーズを入れて、ダッチオーブンで焼いたもの。チーズが溶けててたまらん。
お昼準備中、子どもたちは子どもたちで炭に虫眼鏡で火を着けたり、水遊びしたり、火遊びしたり勝手にいろいろと遊んでていい感じです。
そういえば、一緒に行った一家がこういう火おこし器を持ってきてて便利そうでした。これほしいわ。
食後はぐだぐだっとして、夜ご飯は子どもたちにカレーを作ってもらいました。息子はご飯係として、飯盒でご飯炊くお手伝い。結構時間がかかったけど、カレーも無事美味しくできていただきました。
ご飯後、歯磨きして子どもたちは9時頃だったか就寝。流石に疲れたようですぐに眠ってました。
一方で、大人たちは火を囲んで少々団欒。昼間太陽があたっている間は暑かったけど、流石にまだ夜は寒かったです。焚き火暖かくて最高ね。Yが先にダウンし就寝。それからしばらくしてみんなも片付けして就寝。あっという間に一日目終了。