今日は小田原はフラワーガーデンまでお出かけ。昨日も会いましたが、アメリカで仲良くさせていただいたH家とお出かけであります。
混むことを想定し、早めに出発、到着して現地でのんびりすることに。
とりあえず厚木まで下道で行き、そこからは小田原厚木道路。で、予想外に道路は空いてて拍子抜け。渋滞しているところなんてなかったですよ。
そのため予定どおりというか、かなり早めに到着。駐車場も空いてた。とりあえず、今日は無料ということなのでトロピカルドーム温室へ。
なかなか広くかつ結構鬱蒼としてていい感じだ。そして当然暑い。
この温室で今シーズンなのは、こちらのヒスイカズラ。色が綺麗。
温室後はバラを鑑賞。
シーズンはもう少し後らしいんだけど、すでに咲いている花もあり。なかなか立派。
その後、葉っぱ当てクイズをしていると・・・お友達一家が登場。昨日一度会って既に打ち解けているのでしょっぱなから子供たちは全開でしたw
もうあんまり覚えていないんだけど、とりあえずおさるポリンをやったんだっけかな。
おさるポリン。
で、再度温室。さらっと見学して、今度はハワイアンなんちゃらっていう切り紙みたいなのに挑戦。
こんな感じのものね。結構な時間をかけてやってました。
で、お昼。相変わらず息子は食べるのゆっくり。本当ご飯はマイペースだな。食後は、おさるポリンしたりプラレールで遊んだりして、その後はママと子供たちだけで森の遊び人やまだようじさんとフラワーガーデンを探索しに。パパ達はお話して待ってました。
いい天気だった。
探索なんだけど1時間の予定が、なかなか帰ってこなくて1時間半近くなって帰還。帰ってきてからは、今日楽しかったことを絵に描いてた。息子はバッタの絵を作成。足に生えている毛まで描いててワロタ。そして、お待ちかねのアイスをみんなで食べて、フラワーガーデンの隣にある小田原西部丘陵公園へ移動。
この公園、丘の上にあるのでとっても眺めがいいです。
これは大井とか松田方面だとか。
公園でみんなで野球を嗜む。なかなか皆上手なのね。息子は守備をやるといちいちスライディングしてボールを拾うのが面白かったわw
ひと通り野球で遊んで、いざローラー滑り台へ!と意気込んで行くと・・・・16時半で終了していました。到着した時刻は16:50・・・・。おじさん片付けしてたよ。悲しそうな息子たちを、また今度来ようとなだめつつ、再度広場へ戻り、しばし子供たちを遊ばせる。まぁ、楽しそうに遊ぶこと遊ぶこと。帰る時間になっても、帰りたくないと不平・不満をぶーぶーと。
これからは簡単に来れるから、また会おうねということで今日はバイバイ。
牛タン食べて帰宅しました。
H家の皆様ありがとうございました。楽しい一日となりましたー。また会いましょう。