今日は先日小田原はフラワーガーデンで作成したモビールを回収しに小田原を再訪。先日もご一緒したH家の皆様も来るとのことで一家共々楽しみにしておりました。
先日と全く同じルートで何も問題なく小田原フラワーガーデンに到着。早速噴水?等々で水遊びしようということになったんだけど、息子は照れているのか水着に着替えることを拒否。まあ、なんだ、少しずつ慣れてくると、子供だけで遊びだす感じ。面倒な奴だぜw結局、水鉄砲を借りたりしてなんやかんや結構な時間遊ぶ。ひと通り遊んだら、アイス・お菓子休憩。夏ですね。暑いです。
そろそろ行かないとお昼遅刻してまうということで、急いで帰り支度。モビール回収も忘れかけてて、危ない危ない。忘れちゃ、なんのために来たのかわからん。で、お昼の前に、今回の小田原訪問のもうひとつの目的である県立おだわら諏訪の原公園のながーいローラー滑り台を滑ることに。*1今回も時間がなかったので、1回だけねということで1回だけ挑戦。ビート板みたいなのを借りてそれに乗っかってすべります。楽しそうだったので俺もやってみた。
息子が最初びびっていたので、大丈夫大丈夫って送り出したんだけど、いざやってみると結構スピート出るのね。息子怖かったかもなーなんてちょっと気の毒に思っちゃった。終了後聞いたら楽しかったって行ってたから良かったけど。
滑り台を満喫した後は、お昼ご飯!今日は、なんとH家の奥様が小田原おでんなるお店を予約してくれたので、そちらへ。Wikipediaによると、まちおこしの一環として誕生したらしい。
向かいには、かまぼこ屋さんである丸う田代総本店が。もちろんこちらの練り物もいただきました。
肝心のお店は、子供を連れてきていいのかなと心配になってしまうくらい落ち着いてて素敵なところでした。おでんも美味しい。ちなみにおでん定食的なものを食べました。いとうまし。
なんか色々おまけしてくれたりもして、素晴らしいおもてなしでした。良い時間。
そして食後はH家にお邪魔させていただき、子供たちは好き勝手遊ばせ、大人たちはおしゃべり。家の雑誌色々見せてもらったんだけど、みんな素敵な家でうらやましいわ。そんなものを建てる余裕なんて我が家にはありません。。その後、至福のひとときを過ごしていた訳ですが、子供たちが外で遊びたいということになり、サッカーボールを持って外へ。一汗かいて、夕方になったので帰宅。
H家の皆様今日もお世話になりました。楽しい一日でした。
そして帰りは盛賀美で牛タン定食食べて帰りました。ここ何気美味しいと思います。