Yが旅行に乗り気でなかったので、基本的に近場で済ますかと考えていたけど、やっぱり行きたくなったので、いろいろ調べ、航空券等と相談し、残った案がSouth Dakotaへ行くか、カナダのQuebec city -> Niagara Fallsへ行くか。
結局、日数が短く済みそうなSDへ行くことに。
朝5:50とかの飛行機だったので、4時前に家を出てLoganついてすぐ飛行機。Chicago乗り継ぎなんだけど、乗り継ぎ機のキャビンアテンダントが来ないとかで45分とか遅延。ありえねー。でもRapid City到着は10:30くらいで20分遅れとか。どこかで取り戻したらしい。
今回のレンタカー会社は初のHertz。移動が少ないのでCompact Carを頼んだんだけど、出てきた車はこちら。
Nissan Maxima。
えー、3.5L V6エンジンを積むFull size sedanですね。タイヤが245/45R18とお化けみたいなのを履いていましたw
喜んでいいのか*1悲しめばよいのか*2わからないまま、とりあえず、昼ごはんを食べるべく、西部劇で有名らしいDeadwoodへ向かいました。基本I-90*3を西に進みSturgisという街からちょっと山道。全部で1時間くらいで到着。
早速ビジターセンターに行き、地図をもらい、レストランとか教えてもらってMain Streetへ。
こんな感じで、昔は西部劇的な酒場が並んでいたと思われる。
お昼ごはんが目的だったので、ショーは見ずにレストランへ。パスタ食べてたら、雲行きが怪しくなってきたので、食後はぷらぷらすることもなく、車へ。そしてDevils Towerへ向かって出発。
I-90に復帰し、SundanceからUS-14へ。しばらく進むと・・・・
Devils Towerキター
そこからしばらく運転したら到着。Devils Tower National Monument。ここ入口すぐ横にKOAのキャンプ場がありました。ここでキャンプしたら最高だと思う。朝日が昇る頃これが見れますよ。
入口からしばらく進んでVisitor Centerへ。定番となっているマグネットを購入し、いざトレッキングへ。
どーん。
よく見るとロッククライミングしてる人が居たり。ちょうど下に下りてきた人達が引き上げてきたり。
で、残念なことに、トレッキングを1/4ほど進んだところで、雨開始。しかも雷ごろごろ。なので、急いで車へ引き返しましたさ。しばらく待っていたら止んだので、また行こうと思ったんだけど、息子がホテルへ行くと聞かず、結局、トレッキングは諦めました。
その後、国定公園内にプレーリードッグが多数居るところを発見し、駐車。写真撮影をこなす。
こんな感じで穴がぼこぼこ空いている。
残念ながら、ここでも雨が降り始め撤退。本日はSundanceに宿泊なので移動。Sundance来てみてびっくり、何もない。レストランがない。ものすごく残念な町。夕食はなんとかあったSubwayで済まし、就寝。
第一日目終了。